ファッションモデルの知られざる歴史、時代を象徴するモデルの略歴などを
モデルマニアの私がモデルに関する雑学の集大成としてまとめています。
私たちはトップモデルのことを、頻繁に「スーパーモデル」といいますが、そもそも「スーパーモデル」という言葉は、いつ頃から使われ始めたのでしょうか?
1980年代の終わりに、リンダやクリスティをはじめとするモデルたちが「スーパーモデル」ブームを巻き起こしました。
彼女たちは、正真正銘のスーパーモデルです。
しかし、過去を遡ってみると、「スーパーモデル」と称されたモデルは、僅かながらいるのです。
現代のスーパーモデルに匹敵する活躍を見せた50年代のモデルは、リサ・フォンサグリーヴスだと言われています。
また、ドリアン・リーを「元祖・スーパーモデル」と呼ぶ人もいます。
60年代に入ると、イギリスのサリスベリー・デイリータイムズ紙が、ツィギーを「スーパーモデル」とする記事を投稿しました。
同じくジーン・シュリンプトンも、スーパーモデルとして扱われています。
自ら「スーパーモデルである」と公言したのは、ジャニス・ディキンソンです。
ディキンソンは1979年のあるインタビューで「自分を何者だと思う?スーパーマンかな?」と聞かれ、「いいえ、スーパーモデルよ」と答えたそうです。
ディキンソンは今でも自分が元祖スーパーモデルであると主張していますが、それ以前から、少しずつトップモデルの一部が、スーパーモデルと称されていたのが現実のようです。